パーティブックにクックブック。豊かな時代を反映していますね。
文字とイラストのバランスがインテリジェンスです。
全体だとこんな感じです。
ブッダの感じがファーイーストへの興味を象徴していますね。
エチケット本がこの時代にすでに。
さすが欧米は進んでいます。
名刺、クレカ、ポイントカードなど90枚近く入ります。
牛革のシボが上品なのとポケットが多いのが特徴です。
手前のポケットにはいただいた名刺を入れたり。
SUICAもOKです。
素押しでロゴを入れています。
しっとりとした手触りの革です。
■ 商品説明
【世界に1つだけのカードケース】 外側はプラスティックコーティングしたヴィンテージの雑誌、内側はシボを押したややボルドー色がかったブラウン色の牛革。細かいシボは革を傷から守ります。名刺で約80枚は入ります。沢山入れて使った方が型崩れ防止になります。スイカやパスモを入れてもお使いいただけます。プラスティックコーティングは革のように使えば使うほどいい感じに馴染んで経年変化の色合いも楽しめます。日本の職人が丁寧に縫製しています。
■ 商品仕様
製品名 | 【世界に一つだけのカードケース】ヴィンテージペーパー&牛革カードケース 1960年代雑誌 モノクロ書籍広告柄 |
---|---|
型番 | 131-976-G-41 |
外寸法 | 幅110mm × 奥行20mm × 高さ75mm |
製品重量 | 50g |
【柄について】
この柄は1960年代の雑誌のモノクロの書籍の広告です。
表生地:ヴィンテージペーパー×プラスティックコーティング
裏生地:牛革
日本製